【非常勤/日勤のみ】《一人ひとりの利用者様とじっくり向き合う》訪問看護師(正看護師)募集※オンコールはなし!
「東京都練馬区 / 正看護師」非常勤での訪問看護 / 入社祝金15万円株式会社 ささえ東京都清瀬市元町1丁目
求人の特徴
急募
未経験歓迎
土日祝休み
残業なし
社員登用あり
交通費支給
扶養内勤務OK
主婦・主夫歓迎
副業・WワークOK
ブランクOK
資格優遇
昇給・昇格あり
週休2日
週1日からOK
週2・3日からOK
高収入・高時給
業務内容
バイタルチェックなど
利用者さんの変化がないかを確認
利用者さんの変化がないかを確認
女性活躍推進企業「えるぼし」認定
最高位の3段階を取得しています!
最高位の3段階を取得しています!
■■入社祝い金<最大15万円>支給■■
※4月・5月・6月入社の方限定(規定有)
====================
週2日~勤務OK(1日2件程度~)
仕事復帰もご相談ください!
====================
★病院からの転職も大歓迎!在職中の方は入社日ご相談ください
※弊社では、新型コロナウイルスの感染予防および拡散防止対策を強化・衛生管理を徹底しております。
・面接は複数ではなく、1対1で実施
・WEBでの面接も相談OK
・面接時の消毒、マスク着用を徹底
・各拠点に体温計、消毒液をご用意
・スタッフへのマスク、消毒液の配布
・ガウン、フェイスシールドの準備 など
安心して、ご応募ください!
女性活躍推進企業 の「えるぼし」認定を取得しています!
●"えるぼし認定"とは?
仕事をしていく上で、女性が能力を発揮しやすい職場環境であるかという観点から、
「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」この5つの評価項目で設定されています。
弊社は、すべての項目を満たす最高位の ”3段階”を取得!
「女性が働きやすい職場」を実現しています。
---------------------------------------------------
●先輩インタビュー(女性スタッフAさん/主婦)
◎以前は病院に勤めていました。
転職のきっかけは、結婚を機に引っ越して職場への通勤時間が大幅に伸びたことが要因です。
また家庭の時間も大切にしたかったので、残業が多かった点も転職理由の一つでした。
ここを選んだのは、勤務地が家から近かったからという点と、一番は訪問件数に応じて給与が支払われる実働給という制度に魅かれたからです。
自分のペースでシフトに入り、給与をコントロールできるのは、配偶者控除で働きたかった私にとってピッタリでした。
私はダブルワークをしているのですが、やりたい旨を上司に相談したところ二つ返事で承諾してくれました。
一人ひとりのライフスタイルに合った働き方を選ぶことができますので、きっと皆さんの希望も応えてくれますよ。
いろいろな働き方を認めてくれる環境(会社)です。
◎利用者様とじっくり向き合えます
病院に勤務していたときは複数名の患者様を同時に診なければなりませんでした。
しかし訪問看護は1対1の対応。
誰にも邪魔されることなく、利用者様とじっくり向き合いケアを施すことができます。
また1対1の対応ができることにより、利用者様との距離も縮まっていきます。
最初は緊張されていた方も、定期訪問を重ねるうちに家族のことや趣味などを話してくれるようになるんです。
信頼していない相手にプライベートについて話しませんよね。心を開いてくれると嬉しいです。
◎確実に「看護師」スキル上がります
看護師/セラピストの職種に関係なく、利用者様の情報交換や訪問先での事例の共有を逐一行っています。
スタッフはそれぞれ別の病院や施設で勤務してきた経験があるため、一つの事例に関してもさまざまな視点の意見を聞くことができるので、新たな発見や気づきも多く、看護師としての知識とスキルは間違いなくアップしますよ。
▽採用サイトからも、簡単「LINE応募」が可能!
https://recruit-sasae.com/recruits/2232
◆仕事内容
<お任せする具体的な業務>
利用者様のご自宅を訪問し、かかりつけ医の指示書をもとに療養生活のお手伝いをします。
・高齢者の身体看護・認知症の看護
・医師の指示による医療処置
・日常生活の看護
など、各利用者様の状態に応じてサービスを行います。
また、さまざまなサービスに対応できることが強みです。
専門の看護師が病状の観察や診療の補助業務、介護予防のための支援、食事指導、排泄介助、床ずれの予防と処置、清拭・洗髪・入浴介助等の保清援助、カテーテル等の管理、リハビリテーション、ご家族への介護支援・相談など、利用者様のご要望にお応えしています。
特に当ステーションでは、精神疾患の利用者様がご自宅で安心して過ごし社会復帰できるよう、服薬管理や生活相談などの看護に力を入れています。
※オンコールはありません!
◆研修制度
入社時には、オリエンテーションを実施。
また、同行訪問(複数回)やシステムの使用方法の説明なども合わせて行います。
時短勤務やママさん勤務の方も複数いるので、そういった方の負担にならないよう、就業後や休日での研修は基本行っておりません。
基本、オリエンテーションが終わったら、同行訪問などのOJT研修がメインとなります。
◆ある1日のスケジュール
09:00 出勤
朝礼、申し送り
09:15 出発
09:30 訪問
身体看護、ご家族の方への支援など
12:00 休憩
13:00 訪問再開
17:00 訪問記録や報告書作成
17:45 終礼
連絡事項の確認など
18:00 退社
●練馬区では3つのサテライトステーションがあります!
・関町北(武蔵関/駅から徒歩2分)
・東大泉(大泉学園/駅から徒歩7分)
・中村南(鷺ノ宮/駅から徒歩8分)
他にも勤務地ありますので、通いやすい場所をお選びください。
・武蔵野市吉祥寺(駅から徒歩5分)
・杉並区浜田山(駅から徒歩2分)
・杉並区荻窪(駅から徒歩1分)
※4月・5月・6月入社の方限定(規定有)
====================
週2日~勤務OK(1日2件程度~)
仕事復帰もご相談ください!
====================
★病院からの転職も大歓迎!在職中の方は入社日ご相談ください
※弊社では、新型コロナウイルスの感染予防および拡散防止対策を強化・衛生管理を徹底しております。
・面接は複数ではなく、1対1で実施
・WEBでの面接も相談OK
・面接時の消毒、マスク着用を徹底
・各拠点に体温計、消毒液をご用意
・スタッフへのマスク、消毒液の配布
・ガウン、フェイスシールドの準備 など
安心して、ご応募ください!
女性活躍推進企業 の「えるぼし」認定を取得しています!
●"えるぼし認定"とは?
仕事をしていく上で、女性が能力を発揮しやすい職場環境であるかという観点から、
「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」この5つの評価項目で設定されています。
弊社は、すべての項目を満たす最高位の ”3段階”を取得!
「女性が働きやすい職場」を実現しています。
---------------------------------------------------
●先輩インタビュー(女性スタッフAさん/主婦)
◎以前は病院に勤めていました。
転職のきっかけは、結婚を機に引っ越して職場への通勤時間が大幅に伸びたことが要因です。
また家庭の時間も大切にしたかったので、残業が多かった点も転職理由の一つでした。
ここを選んだのは、勤務地が家から近かったからという点と、一番は訪問件数に応じて給与が支払われる実働給という制度に魅かれたからです。
自分のペースでシフトに入り、給与をコントロールできるのは、配偶者控除で働きたかった私にとってピッタリでした。
私はダブルワークをしているのですが、やりたい旨を上司に相談したところ二つ返事で承諾してくれました。
一人ひとりのライフスタイルに合った働き方を選ぶことができますので、きっと皆さんの希望も応えてくれますよ。
いろいろな働き方を認めてくれる環境(会社)です。
◎利用者様とじっくり向き合えます
病院に勤務していたときは複数名の患者様を同時に診なければなりませんでした。
しかし訪問看護は1対1の対応。
誰にも邪魔されることなく、利用者様とじっくり向き合いケアを施すことができます。
また1対1の対応ができることにより、利用者様との距離も縮まっていきます。
最初は緊張されていた方も、定期訪問を重ねるうちに家族のことや趣味などを話してくれるようになるんです。
信頼していない相手にプライベートについて話しませんよね。心を開いてくれると嬉しいです。
◎確実に「看護師」スキル上がります
看護師/セラピストの職種に関係なく、利用者様の情報交換や訪問先での事例の共有を逐一行っています。
スタッフはそれぞれ別の病院や施設で勤務してきた経験があるため、一つの事例に関してもさまざまな視点の意見を聞くことができるので、新たな発見や気づきも多く、看護師としての知識とスキルは間違いなくアップしますよ。
▽採用サイトからも、簡単「LINE応募」が可能!
https://recruit-sasae.com/recruits/2232
◆仕事内容
<お任せする具体的な業務>
利用者様のご自宅を訪問し、かかりつけ医の指示書をもとに療養生活のお手伝いをします。
・高齢者の身体看護・認知症の看護
・医師の指示による医療処置
・日常生活の看護
など、各利用者様の状態に応じてサービスを行います。
また、さまざまなサービスに対応できることが強みです。
専門の看護師が病状の観察や診療の補助業務、介護予防のための支援、食事指導、排泄介助、床ずれの予防と処置、清拭・洗髪・入浴介助等の保清援助、カテーテル等の管理、リハビリテーション、ご家族への介護支援・相談など、利用者様のご要望にお応えしています。
特に当ステーションでは、精神疾患の利用者様がご自宅で安心して過ごし社会復帰できるよう、服薬管理や生活相談などの看護に力を入れています。
※オンコールはありません!
◆研修制度
入社時には、オリエンテーションを実施。
また、同行訪問(複数回)やシステムの使用方法の説明なども合わせて行います。
時短勤務やママさん勤務の方も複数いるので、そういった方の負担にならないよう、就業後や休日での研修は基本行っておりません。
基本、オリエンテーションが終わったら、同行訪問などのOJT研修がメインとなります。
◆ある1日のスケジュール
09:00 出勤
朝礼、申し送り
09:15 出発
09:30 訪問
身体看護、ご家族の方への支援など
12:00 休憩
13:00 訪問再開
17:00 訪問記録や報告書作成
17:45 終礼
連絡事項の確認など
18:00 退社
●練馬区では3つのサテライトステーションがあります!
・関町北(武蔵関/駅から徒歩2分)
・東大泉(大泉学園/駅から徒歩7分)
・中村南(鷺ノ宮/駅から徒歩8分)
他にも勤務地ありますので、通いやすい場所をお選びください。
・武蔵野市吉祥寺(駅から徒歩5分)
・杉並区浜田山(駅から徒歩2分)
・杉並区荻窪(駅から徒歩1分)
応募資格
病院や老人保健施設等での経験を活かすことができます!
ママさんナース活躍中!
※未経験者も歓迎します!
[必須条件]看護師資格(正看護師)
ママさんナース活躍中!
※未経験者も歓迎します!
[必須条件]看護師資格(正看護師)
求める人物像
代表の秋山です!面接では気になる事など
全てお聞かせくださいね◎
全てお聞かせくださいね◎
こんな方にぴったりです!
・病院や老人保健施設等での経験を活かしたい方
・利用者様とじっくり向き合いながら働きたい方
・利用者様の身体はもちろん生活も支えたい方
・看護師としてスキルアップしたい方
・看護師として長く活躍したい方
・地域医療に貢献したい方
・プライベートと両立したい方
・主婦業と両立したい方
一つでも当てはまる方はぜひご応募ください!
・病院や老人保健施設等での経験を活かしたい方
・利用者様とじっくり向き合いながら働きたい方
・利用者様の身体はもちろん生活も支えたい方
・看護師としてスキルアップしたい方
・看護師として長く活躍したい方
・地域医療に貢献したい方
・プライベートと両立したい方
・主婦業と両立したい方
一つでも当てはまる方はぜひご応募ください!
募集要項
職種 | 「東京都練馬区 / 正看護師」非常勤での訪問看護 / 入社祝金15万円 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
就業時間 | 9:00~18:00 / 週2日~OK(1日2件程度~) |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | ほぼなし |
賃金 | 時給1041円+訪問給 ※訪問給:1件あたり2000円 |
待遇 | ・交通費規定内支給 ・昇給あり ・制服貸与 ・入社祝い金あり(規定あり) |
休日 | シフト制を導入しています ・日祝 ・夏期(3日) ・年末年始(3日) ・有給休暇 |
育児休業取得実績 | あり |
必要な経験等 | ほとんどの方が訪問看護未経験からのスタートです! ママさんナース活躍中! 看護師としての実務経験がない方も歓迎します! |
必要な免許・資格 | 看護師資格(正看護師) |
就業場所 | 東京都清瀬市元町1丁目 |
加入保険等 | 社会保険完備 |
通勤手当 | 交通費支給(規定あり) |
選考方法 | 書類選考のうえ面接を行います。 |
応募書類等 | 履歴書など |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 秋山 浩一 |
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35番14号 ユニアス七井ビルB-1号室 |
事業内容 | ■訪問看護サービス ■放課後等デイサービス http://k-sasae.jp/ |
設立年月 | 平成26年3月 |
電話番号 | 0422-28-5974 |